記事公開日: 2021年05月23日 「納骨堂供養会」厳修しました 21′ 5月16日に当山納骨堂「静霊廟」におきまして、供養会を厳修。 新型コロナウイルスの感染拡大を考慮しまして、 住職と院首・寺族と納骨堂加入各家を代表し、 3名の役員様と共に法要を執り行いました。 この法要では、納骨堂に眠っておられる各家有縁の故人を偲び、 一霊一霊お塔婆を建てて読み上げ回向し、ご芳志に応える様に供養致します。 当山の納骨堂は毎日8時~17時まで窓を開放し、十分な換気をしています。 こんな時だからこそ、ご先祖さまや故人と向かい合い、 穏やかな心持ちになって頂きたいと思います。 前の記事へ 次の記事へ