父想う・信行会開催

開催日:2025年06月03日

6月3日、護国寺で

信行会

を開催しました!

庫裡客殿の建て替えのため、

約一年以上、信行会を休止していましたが、

ようやく再開することができました♪

諸天善神もお悦びなのでしょう!

朝から歓喜の傘大雨傘でした( ̄□ ̄;)!!

さて最初はいつものように、

法話

から開始です!

6月は父の日がありますね!

そこで・・・

『父想う』

と題してお話しさせて頂きました。

父親(男性)の心は、よく慈悲の

と言われます!

その心は 励ましの心であり、

与楽の効果があります(。-人-。)

〽 父は打ち 母はいだいて 悲しめば かわる心と 子や思うらん

という詩があるように、

親は、いつも子供の事を思っていますね!

ちなみに法華経の中で、お釈迦さまは・・・

我亦為世父 救諸苦患者
~我も亦為れ世の父 諸の苦患を救う者なり~

とお説きになって、

父親のような慈しみの心で、

私たち子供を救うと宣言されています。

そんな父親を想い、

最後に心温まる作文を紹介して、

法話の部は終了(。-人-。)

その後は、今月のテーマ

『キャンドル作り』

に励んで頂きました\(^▽^)/

皆様、とても素敵でキレイなキャンドルができあがりましたね\(^▽^)/

キャンドルでともす灯りは、

暗闇を明るく照らします♪

私たちも、そのような存在になれますように(。-人-。)


・・
・・・

護国寺の信行会は不定期ですが、

また近々、企画しておりますので、

ふるってのご参加お待ち申し上げます!

ありがとうございました。

一覧へ