寺庭婦人会 手話を学ぶ会

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

 7月13日10時から約1時間半、寺庭婦人会主催による手話を学ぶ会が開催された。
 今回は2回目。1回目は平成25年5月6日に本山頂妙寺塔頭、真浄院にて行い、10年の時を経て、頂妙寺布教会館で8人が参加し行われた。
 講師は、大漸寺住職で手話学習サークルみみずく会員の石井見秀師。
 前回は、ろうあ者について学びろうあ者への理解を深めることを中心に行い、今回は、実際に自己紹介や簡単な挨拶を学習した。
 名前を指文字で表す時指がうまく動かなかったり、わずかな手の動きで意味が違ったりして、苦戦しながらも、楽しく手を動かして学んだ。
 橋本恵子会長は、「楽しく学べました。次回はお盆で忙しい8月を過ぎてから開催したい。それまでに、指文字と今日習った手話の練習をしっかりしましょう」と、挨拶があり終
了した。

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

一覧へ