年越のお題目、除夜の鐘(福守授与)

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

12月31日 午後11時より 年越のお題目、除夜の鐘(福守授与)を行います。
天候は50%程雨の予報のようですが、お寺では例年通りに行います。午後11時頃より鐘を撞き始め、年越のお題目をお唱えいたします。
参詣の方々にも順次、鐘を撞いていただきます。(なるべく多くの方に撞いていただく為、一家族で一打、数人で一打となります)
寒い最中ではありますが、境内では暖房器具や、暖かい甘酒などの用意もありますので、沢山の方の参詣をお待ちしております。
すでにご案内もしておりますが、昨年で参詣者に配られていたエトの鈴は終了となりました。
本年は福守となりますので、ぜひ本堂までご参拝下さい。
なお、エトの鈴に関して、「あと少しで干支が揃ったんです」、「もらいに行くのが楽しみだったんです」などの声もあり、本年は個数限定ですが原価にての授与とさせていただきます。
ご希望の方は、お声掛け下さい。
 

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

一覧へ