2020年度「板橋平和のつどい」来場者の皆様に派遣の被爆体験伝承講話を行いました。

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

10月20日、板橋区立文化会館にて開催された「板橋平和のつどい」で、来場者の皆様に派遣の被爆体験伝承講話を行いました。最寄駅から商店街を抜けて徒歩3分くらい、とても便利な場所にありました。コロナ対策ということで、600人が定員とのことでしたが、沢山の板橋区民の皆様が聴講して下さいました。

今回は50分ぴったり、限られた時間の中で出来る限りのことをお伝えしたつもりです。終了後、来場者の方からアドバイスと労いのお言葉を頂戴しました。とても嬉しかったです。ちなみに、板橋区では昭和19年から20年にかけて板橋、志村及び上板橋地域にて激しい空襲を受けるなど、多くの方々が被害に遭われましたそうです。昭和60年1月1日には下記の平和宣言をされています。

世界の恒久平和を実現することは
人類共通の願いである
しかるに現実は
核軍拡競争が激化の様相を示し
人類の滅亡さえ危惧されるところである
われわれは 世界で唯一の核被爆国民として
また 日本国憲法の精神からも再び広島
長崎の惨禍を絶対繰り返してはならないことを
強く全世界の人々に訴え
世界平和実現のために
積極的な役割を果たさなければならない
板橋区及び板橋区民は
憲法に高く掲げられた恒久平和主義の理念に基づき
緑豊かな文化的なまちづくりをめざすとともに
非核三原則を堅持し
核兵器の廃絶を全世界に訴え
平和都市となることを宣言する

昭和60年1月1日

板橋区総務部総務課の担当者様には、事前の打ち合わせから当日に至るまで、お忙しい中ご配慮頂き感謝申し上げます。どうも有り難うございました。

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

一覧へ