6月25日、護国寺で
地鎮祭
を執り行いました!
庫裡客殿の建て替えの為、
工事中の護国寺。
無事に解体がおわり、
更地になった姿を見て
寂しい気持ちとわくわくする気持ちが交差します・・・。
護国寺は、 1643(寛永20)年3月 に
法性院日勇聖人によって開かれたお寺で、
僧侶が学問修業する 檀林でもありました。
(山科檀林)
日勇上人は日頃から、
四海帰妙(皆が法華経を信仰し、仏の国を作ること)
の祖願を果たす為に、
京都に檀林(僧侶の学校)を興したいと思っておりました。
ある日、現在の山科に
元真言宗の護国院という廃寺跡があると聞き、
わざわざ出向いて土地を見たところ、
日勇聖人の夢の中に 弁財天女が現れ、
日勇聖人を拝し、
「私は昔、護国院に祀られていたこの地の地主神であります。この寺を復興し、法華経の法味を得ることができて、この上ない喜びであります。永くここに住して山門を鎮護し、あらゆる火難から守護しましょう。」
と約束したと伝わっています。
それ以来、400年近く火災に遭うこともなく
弁財天女様のご加護を得て
現在に至ります(。-人-。)
昨日は、梅雨の真っ最中のため、
絶対、雨!
だと思っていたのですが、
雨も降らず、風が適度にあって
地鎮祭日和の一日となりました♪
不思議なご加護に益々、法味を捧げ
まつわる全ての諸精霊に
回向供養を施しました(。-人-。)
■ここからは檀信徒の皆様へ■
お墓にお参りされる檀信徒の皆様へ
駐車場を確保しております。
本堂正面、本堂横にお停め下さい。
また下水完備のトイレも用意します。
本堂正面のフェンスをたどっていくと
フェンス奥に設置していますので
ご自由にご使用下さいませ。