【令和4年6月】行事予定とふりかえり

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

6月の予定

≪今月も愚直にがんばりましょう≫

信行会
 
毎月8日 13時~
 
例月はあつまったかたと本堂でお経をお唱えし、法楽加持(御祈祷)をまったりとした雰囲気の中でさせて頂いてます。

 
祖山登詣
随時
 
法華経一部経読誦会
月1回、15時~17時半頃まで 
※一般公開は致しておりません。

例月あつまったお坊さんと一緒に法華経をお唱えしております。
6月は巻第四・巻第五・総要品をお唱えします。
参加ご希望のお坊さんはどうぞ御相談ください。
 

その他の予定
※管区団体主催のものです。円真寺主催のものではございませんことをご留意ください。
 
神奈川県第一部布教師会様月例土曜講話
横浜・川崎のお寺において法話の会が行われています。
どうぞ御参加ください。
 6月4日(土) 於:川崎 法田寺  講師:坂本 昌宏 上人(思親教会)
 
くわしくは布教師会様のホームページをご参照ください
神奈川県第一部布教師会様月例土曜講話ページ
 
沖縄慰霊の日 6月23日

5月のふりかえり

5日 横浜市内寺院清正公大祭国祷会出仕          
横浜市内にあるお寺で御祈祷のお手伝いをさせていただきました。

昨日は某所清正公神儀大祭国祷会のお手伝いに。たくさんお経をあげさせていただきました☻ pic.twitter.com/5fjEp4qvOL
— 川崎円眞寺 (@enshinji0419) May 5, 2022

8日 信行会                             
集まった皆様とお経をあげて写経をしました。

10日 仏教会(正教寺(日))―欠席                   
地域の仏教寺院の集まる会の例会が正教寺様で行われました。
都合が合わず欠席いたしました。

11日 甲子大祭(大黒様のご縁日)                
大黒様御宝前において法味を捧げました。

17日 最澄と天台宗のすべて展拝観(京都国立博物館)    
用事が何件かあり京都に行っていました。
その中で、ようやく最澄と天台宗のすべて展を拝観させて頂きました
駆け足で京都を駆け回っていたので疲れましたが、貴重な体験でした。

23日 宗務所 銅像法要会議                    
先月行われた銅像御前法要の反省会を兼ねての会議でした。
法要のダイジェスト版が公開されたようですので、ここに紹介しておきます。

23日 藤沢市内 法要打ち合わせ                   
6月の初旬に営まれる法要の打合がありました。

26日 川崎市内寺院 開山会 手伝い               
或お寺の開山上人の命日にあわせたお経に出仕させていただきました。

27日 円真寺一部経読誦会(2)(3)                 
あつまったお坊さんと共にお経をお唱えしました。

29日 身延山久遠寺参拝                       
昼前にお寺を出て、久遠寺、奥の院、七面山遙拝、御廟参拝に行って参りました。
福岡など遠方からの参拝の方々がいらっしゃったようでとても賑やかな祖山でした。
遠方から気持ちをもってお参りされている方の姿を見させて頂き、
片道3時間でいける地域にいる立場は恵まれているということを考えさせられました。

その他)49日の餅についての雑記

 

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

一覧へ