信行会
11月8日 13:00~
毎月8日はお経の練習と写経。
御祈願(御祈祷)もございます。どなたでも参加いただけます。
法華経一部経読誦会(僧侶対象)
あつまった方と法華経をお唱えします。
一見さん歓迎ですので、詳細はお問い合わせください。
川崎天文同好会主催 市民天体観望会
11月9日 夕方開催(荒天時中止)
宗門聖日
11月11日 小松原法難会
その他(すでに終わったものを中心に)
11月1日
荒行堂入行会(千葉県市川市 大本山法華経寺、正中山遠寿院、等)
2月10日迄の100日行の入行会が行われます。
11月5日 14時
法華経読誦施餓鬼法要 @ 広島県廿日市市宮島内 千畳閣
太閤秀吉公が戦没者慰霊の為に発願された厳島神社の五重塔のたもとにある「千畳閣」で
全国の声明師有志が集まり施餓鬼法要を営んでいます。
11月24日 16時
全国日蓮宗青年会 立正平和委員会企画講演会
住職がお手伝いをしている委員会で「何故戦争が起きるのか」「その戦争を防ぐために我々はどうすればいいのか」を世界史を通して考えるという趣旨の講演会が行われます。youtubeでの配信もあります。
(詳細はこちらのリンクをご覧ください)
おまけ(10月ふりかえり~住職動静を添えて~)
10月4日
・声明師養成講習所中日法要・先師法要参列(横浜市中区)
10月5日
・御会式① 旭区妙蓮寺 出仕(ハチ)
10月6日
・川崎市内寺院結婚式 手伝い(受付)
10月7日
・声明師養成所模範法要・閉校式 参列(横浜市中区)
10月8日
・円真寺信行会
10月11日
・御会式②③池上本門寺 御会式 出仕(各youtubeあり)
10月12日
・御会式④⑤池上本門寺 御会式 出仕(各youtubeあり)
・大坊御逮夜法要等見学
10月13日
・池上本門寺 唱題行参列
・大坊正当法要参列
・御会式⑥ 池上本門寺 御会式 出仕(youtubeあり)
10月15日
・某寺院境外地土地浄め 出仕
10月17日
・御会式⑦ 保土ヶ谷区妙福寺(首座、修法)
10月19日
・御会式⑧ 円真寺 御会式
10月22日
・遠寿院 清掃奉仕
10月23日
・県内某寺院 某翁追善法要式 出座(首座)
・円真寺 一部経読誦会
10月26日
・御会式⑨ 川崎市内寺院御会式 出仕(金座・太鼓・もろもろ)
・組寺の御会式は急遽欠席させていただいた。
10月27日
・御会式⑩ 川崎区妙遠寺御会式 出仕(対揚・修法)
10月31日・11月1日
・遠寿院入行会手伝い
11月2日
・盛円寺 法灯継承披露宴
11月3日
・名瀬妙法寺 御真筆修復奉告式 出仕(対揚)
11月5日
・法華経読誦施餓鬼法要 @ 広島県廿日市市宮島内 千畳閣 出仕
:::::::::::::::
慣例で動静報告をしているので、やめるわけにはいかないのですが、
自分でまとめていて「なんですか、これ」という言葉が思わず出ました。
色々と自分の至らなさというか、できなさを感じながらも、
駆け抜けざるを得ずに駆け抜けてきた1か月だったと思っています。
先日、昔使っていた宗定法要式の1冊が出てた。
メモが増えすぎると読みづらい、またはきちんと復習して纏めたいと思って法要式を何冊も持っているので
当然何かを成し遂げるようなことはしていないのですが、
恩師の筆で私の名前が側面に入るものではないので、2冊目にあたる昔のメモなのだろうけれど。
それでも、眠そうな、かつ急いで書いたんだろうな、というメモがたくさんあって、それを見ながら色々なことを思い返す。
同時に、色々なことを忘れていた事にも気が付かされたり、「ああ!そうだったんだ!」と思い返したりする。
メモのいいところは、そのメモを書いた空気までなんとなく頭の中に残っていることなんじゃないかな、と思う。
よくメモを取るよりも目の前の話を聞き洩らさないようにするべきだ、という話もあり、私もその通りだと思う。
でも、そのあと時間を見て結局メモに書き残しますものね。忘れないように。
声明に限らず、行堂のものについても、もう一度改めて、1ページ1ページや昔書いたメモ帳ひとつひとつを確認していく作業をやっていきたいな、と「名ばかり」という冠をかぶる私なりに思う。