掲示板「是好良薬」

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

今月の掲示板は「是好良薬 今留在此」についてです。
訓読では「是の好き良薬(ろうやく)を今留めて此に在(お)く」と読み、法華経の如来寿量品第十六に登場します。

「是の好き良薬」とはお題目のことで、そのお題目をお釈迦様は法華経に留めおいて下さった。
それが日蓮聖人が導き出された答えであり、私たちもその教えを信じ、救いの糧としているのです。

その法華経の肝心(中心)は「如来寿量品第十六」です。この章では法華七喩の一つ「良医治子(ろうい じし)の喩え」が登場し、次のような内容が説かれます。

誤って毒薬を飲んだために苦しむ子供たちに対し、医師である父は良薬を飲むよう勧めます。
しかし、子供たちがその良薬を飲もうとしないため、彼らを救いたい父は方便をつかい、家を出て、自分は旅先で亡くなったことにしました。
その知らせを聞いた子供たちは、父を失った悲しみによって正気を取り戻し、父が残した良薬を飲んで助かりました。

ここで登場する父親は「久遠のお釈迦様」、良薬は「お題目(南無妙法蓮華経)」です。
法華経は「一々文々是真仏」といって、経文の一字一字が仏様そのもの。お題目も単なる文字ではなく、法華経の真髄を表すものなのです。

私たちは普段お題目をお唱えします。その際にお釈迦様の思い、日蓮聖人の思い、そして、お題目を次の世代へと伝承してきた僧侶や檀信徒たちの思い、それらを思い描きながら、良薬であるお題目を唱えてみてはいかがでしょうか。

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

一覧へ