文字サイズ
標準
拡大

生きるチカラを育むおてら ☎︎0968-68-0255 ひとりで悩まず相談を

荒尾市 ふもと大黒天 妙功寺

【syotaisan myokouji】

864-0166 熊本県荒尾市府本398-1

荒尾市 ふもと大黒天 妙功寺 ホーム>寺ブログ>「足フェス vol.1」終わりました。(若坊守記)

寺ブログ

寺ブログ

記事公開日:

「足フェス vol.1」終わりました。(若坊守記)

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

先週日曜日、晴天の中「足フェス」開催されました。
あしをお運び下さった皆さま、ありがとうございました。

 

 

 
クリスタルボール×ハレノヒ食堂×お寺ヨーガのコラボ。
クリスタルボールの音色とヨーガの呼吸がリンクして、
身体の奥から共鳴しているようでした。
あまりの気持ち良さにヨーガを誘導しながら思わず私がうとうと‥と。


 

終了後はハレノヒ食堂のランチ。
さすが!れいかさんの地に足のつくお料理、大好評でした。

 
本堂ではかんむしとりのご祈祷。


 

本堂裏のブースでも沢山の笑顔が見えました。

 

 いつもは私や主人がお寺のイベントを企画して準備して開催して。
勿論やりたい気持ちがあってなのですが、
人を沢山集めなきゃ、もっとチラシを配らなきゃ、
来てもらった人に楽しんでもらわなきゃ、
とついつい頑張りすぎてしんどくなることもしばしばでした。
 今回は面白い話にひょいと乗っからせて頂き、
皆であーでもない、こーでとないといいつつ、‥楽しかった。
 皆で何かするっていいな、とつくづく感じました。
主催者のみきさんが、
「会いたい人に会えてゆっくり話せて有意義な時間でした」
と言われていたのも印象的でした。
 そして来てくださった方々が、
本堂や境内でゆーっくり時間を過ごしていらっしゃったのも嬉しかったです。
 
今回も、たくさんのご縁に感謝。

 

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

このページの先頭へ

日蓮宗公式スマートフォンアプリ 「合掌の証」

スタンプ機能付きナビゲーションアプリ

外国語 de 国際体験

海外でボランティア/布教活動を体験してみたい!

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

日蓮宗新聞社 ウェブショップはこちら

日蓮宗新聞社ウェブショップはこちら

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

Copyright (C) Nichiren Shu. All rights reserved.