御宝前の修繕作業② 完成編

皆さんこんにちは。
本日は、昨年の夏頃に行われていた御宝前の修繕作業の第2弾です。修善は昨年の秋に行われていたのですが、なかなかアップ出来ずにおりました。遅くなってしまいすみません。

前回は、御宝前の土台を取り外し、そこに仮の土台を入れた所で終了しておりました。
そこから、取り外して一度解体された土台を修繕していただき、今回はそれを御宝前に戻す作業となります。

仮の土台を取り外し、そこに修繕した土台を入れ込むのですが、
今後また土台がズレないようにも考えてくださっていました。
御宝前の重量がかなりの重さで、その土台には大きな空洞があるため、長い時間をかけてズレていたということが今回の原因だったようで、土台の内側から土台を支えるジャッキのようなものを入れ込んでくださいました。

今あるものを直すだけではなく、これからの長い年月を考えて工夫してくださって、職人のプロ意識を感じます。。。!

さらに有難かったのは、修繕作業にあたってあふれた木材部分を使って祭壇や踏み台なども作っていただいていたんです(^^)
これまで御宝前の祭壇として使われていた部分もまた生まれ変わって再利用出来たというのは良かったですね~。
これは当初予定になかったことで、作業の流れで突如お願いしてしまったことだったのですが、快く引き受けてくださいました。
この日を迎えるまでに、修繕作業に祭壇づくりも加わって、本当に大変だったかと思います。
無理なお願いをきいてくださって本当に有難うございます!

今回も役員の皆さまに作業をお願いして、みなさんで進めて参りました。

土台はすっかり修繕されて外から見ても全く分からないようになりました。
これで御宝前が崩れる心配もなくなり、安心いたしました。
皆さま本当に有難うございました。
お疲れ様でした!

修繕前

修繕後

NEXT

一覧へ