開催日:2024年12月23日
12月23日、護国寺で
縁祖御廟参
がありました!
護国寺は江戸時代まで
僧侶の興学道場である
関西六檀林のひとつ、
山科檀林
でした。
御開山は、
法性院日勇聖人
勇師のもとには多くの弟子が集まり、
やがてそれが法縁となっていきます。
これを勇師法縁 と言います。
護国寺はこの日勇聖人の
御廟所があり、毎年ご命日の日に、
縁寺が集い、報恩の法会を修します(。-人-。)
日勇聖人は、宮中(御所)で
後水尾天皇とその皇后・ 東福門院様に
法華経を講じ、
大変感動された東福門院様が、
自らお縫いになられた
菊の御紋・金紋袈裟
を寄進なされます。
この袈裟は日蓮宗初の金紋袈裟と言われております。
今年で第三百七十五遠忌でございました(。-人-。)
縁祖のお陰で今がある私。
一心に報恩回向申し上げさせて頂きました。
・
・・
・・・
年末はバタバタとしており、大忙しです。
師走とはよく言ったものです。
今年最後の行事は
29日(日)の法話会だけとなりました。
詳細は コチラ!
皆様とお会いできますこと、
楽しみにしております♪