寄進芳名額設置のご報告

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

今年の2月9日に、

本光院左差し

宗祖御降誕800年

本堂改修落慶

の慶讃法要を執り行い、

多くの檀信徒の皆様にご参拝いただきましたキラキラアップ

その時の記事はコチラ左差し!

本光院は檀徒が少なく、

寄進を広く募りましたところ、

なんと200名以上の方々に

ご寄進を賜ったのです!!

本日、その寄進芳名額が

本堂に設置されました\(^▽^)/キラキラアップ

今後、飾り額縁を取り付けて

見栄え良くしていきます爆  笑

法華経の『方便品第二』に

童子の戯れに 沙をあつめて仏塔とせる 是の如きの諸人等  皆すでに仏道を成じたり

と説かれておりますように、

子供が砂で仏塔を作って遊んだだけでも、

大きな功徳があり、

そしてそれが縁となって

やがて仏となることになりますよ!

とのお教えです(。-人-。)

此度の浄財寄進の功徳はいうまでもありません!!

本堂はお寺の中で一番大事な所でございますお願い

檀信徒の皆様のご先祖様が

安住なされている場所でもあり、

仏さま、諸天善神のおわすところであります。

その本堂が改修され荘厳された暁には、

今にも増して仏法が四方に流布していきます上差し

故に浄財寄進の功徳は必ず現世のみならず、

来世にもわたってまいりますアップキラキラ!!

改めまして、浄財寄進に厚く御礼申し上げ、

寄進額設置のご報告とさせていただきます。

ありがとうございました。

本光院 上田尚史 九拝

 

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

一覧へ