ほっこりするお寺
京都岡崎 本光院
【honkouin】
606-8352 京都市左京区北門前町481 本光院
今月も本光院御首題は 郵送対応を続けさせて頂きます ただし直書きのみとしますので、 …
2021年03月31日
※今月も郵送対応しております。 一週間以内に振り込みをお願いしています。 できない場合は、申込をご遠…
2021年03月31日
信行会 4月25日(日) 時間:14時~15時30分位 参加費:無料(ご朱印代は1,000円)  …
2021年03月25日
お待たせ致しました 長らく欠品してました、 御首題帳が入荷しました 色は黒と赤の二色です …
2021年03月25日
3月21日、 私が住職を務める本光院で 春彼岸会を執り行いました 春うららかな気候で …
2021年03月21日
※最近、郵送対応で月末に送ってこられて 二ヶ月分をお願いされる方がおられます。 (2月と3月をお願い…
2021年02月27日
春彼岸会 日時:3月21日(日) 時間:14時~16時 参加費:お布施は必ず志納 …
2021年02月22日
2月20日、本光院で 祈祷会を執り行いました コロナ感染対策のため 窓を全開にしたのですが…
2021年02月20日
本年2月16日は、 日蓮大聖人がお生まれになられて、 八百年 の記念すべき年で…
2021年02月15日
御首題・御朱印可能日は、当月の限定御首題のサイトをご覧下さい!
※突然 × となることがありますので、ご了承くださいm(_ _)m
西身延と称される京都八本山のひとつ、
本山 妙傳寺の山内にある塔頭・本光院。
お寺にお越しになられた皆様が、心穏やかにほっこりされるお寺です。
是非ともお立ち寄り下さい(。-人-。)
住職第二十七世:上田 尚史(うえだ しょうじ)
開創 元和九年(1623)
開山 本光院日安上人
開基 津國屋累系
令和3年の行事案内
2月20日(土)
祈祷会 14時より
3月21日(日)
春彼岸会 14時より
8月21日(土)
盂蘭盆会 14時より
9月20日(祝月)
秋彼岸会 14時より
11月14(日)
お会式 14時より
毎月・月末の日曜日
信行会 14時より
寺院名称 | 京都岡崎 本光院(ほんこういん) |
---|---|
住所 | 606-8352 京都市左京区北門前町481 本光院 |
電話番号 | 075-752-7226 |
公式サイト | https://www.facebook.com/honkouin/ |
お問い合わせ先 | gokokuji5594@yahoo.co.jp |