被災のご尊像修復

長谷川さんの水仙

頂いた水仙

 🔶水仙が綺麗な季節になりました。今年も滝谷町の長谷川さんより沢山の水仙の花を頂きました。ありがとうございます。水仙は厳しい冬の寒さに負けず、美しい花を咲かせることから縁起の良い花だそうです。

 🔶先日の北國新聞に、能登半島地震で甚大な被害を受けた輪島市妙相寺さん(住職・河﨑俊宏上人)の鬼子母神像が身延山大学の仏像修復プロジェクトチームにより修復されたことが大きく掲載されていました。

 無償での仏像修復です。このほかに地震で被災した30体の仏像の修復を行うそうです。河﨑上人は「仏様が被災し、本当にどうすればいいか困っていたところ、きれいに直して頂き本当にありがたい」と述べられていました。身延山大学の尊い復興支援活動に勇気づけられます。多くの皆様のご支援に深く感謝し、これからも震災に負けず復興の花を咲かせて行きたいです。

北國新聞の記事

一覧へ