-
ブログ
2023/07/01
6月28日~30日の2泊3日で寺泊・佐渡の霊跡参拝に行ってまいりました。 28日は、寺泊法福寺さ…
-
ブログ
2022/11/10
小松原法難逮夜にあたる本日、当山恒例のお会式を執り行いました。 宗祖日蓮大聖人の忍難慈勝のご…
-
ブログ
2022/08/28
今から99年前の大正12年8月30日、当時真言宗智山派に属していた清澄寺旭が森に日蓮聖人銅像が建立され…
-
ブログ
2022/05/12
千葉県南部青年会(熊澤義陽会長)による「旭が森日蓮聖人銅像建立100年慶讃行脚」が、当山から出発し…
-
ブログ
2021/11/10
小松原法難逮夜にあたる本日、当山恒例のお会式を執り行いました。 宗祖日蓮大聖人の忍難慈勝のご…
-
ブログ
2021/09/23
秋分の日は、「祖先をうやまい、なくなつた人々をしのぶ」日として制定されました(国民の祝日に関す…
-
ブログ
2021/08/31
明年、旭が森日蓮聖人銅像建立100年を迎えるにあたり、清澄寺さまの山務員各聖による行脚が行われまし…
-
ブログ
2021/08/28
98年前(大正12年)の今日、清澄寺旭が森の日蓮聖人銅像は、東京より海路で運ばれ、当山に仮安置され…
-
ブログ
2021/08/07
当山住職は、昭和45年11月1日に遠壽院大荒行堂に初行として入行。翌46年2月10日に成満以来50年が経過…
-
ブログ
2021/05/12
千葉県南部青年会(熊澤義陽会長)による「宗祖御降誕800年慶讃行脚」が行われ、当山にもお詣りいただ…