文字サイズ
標準
拡大

小松原法難殉教工藤吉隆公旧跡

宗門史跡 日澄寺

【nicchoji】

299-5503 千葉県鴨川市天津1850

宗門史跡 日澄寺 ホーム>イベント・活動>第40回 慈母観音大祭

イベント・活動

イベント・活動

記事公開日:

第40回 慈母観音大祭

開催日: 2023年05月27日

世間の人々のうったえる声(世音)を観じ、いろいろな悩みの根本を抜き去り、真の安楽を与える使命をもって私たちを見守っているという観音さま。

当山の万霊供養鐘塔に奉安する観音さまは、東京湾観音や釜石大観音の作者として知られる長谷川昂先生(1909-2012)の作。長谷川先生は鴨川市出身で、千葉県美術会会長、千葉県文化振興財団理事などの要職を歴任。木の持つ自然の美しさや愛をうたい上げる独自の鉈彫りの技法で、優雅さと荒々しさを兼ね備えた逸品を数多く生み出し、日本の木彫史に確固たる地位を築きました。

5月27日(土)午後2時より、深い慈しみの表情を湛える慈母観音さまに法味を捧げる年に一度の大祭を執り行います。水子の供養や子どもの発育健全、安産の祈願などを承っております。お誘い合わせてお詣りください。

次の記事へ

このページの先頭へ

日蓮宗公式スマートフォンアプリ 「合掌の証」

スタンプ機能付きナビゲーションアプリ

外国語 de 国際体験

海外でボランティア/布教活動を体験してみたい!

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

日蓮宗新聞社 ウェブショップはこちら

日蓮宗新聞社ウェブショップはこちら

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

Copyright (C) Nichiren Shu. All rights reserved.