文字サイズ
標準
拡大

小松原法難殉教工藤吉隆公旧跡

宗門史跡 日澄寺

【nicchoji】

299-5503 千葉県鴨川市天津1850

宗門史跡 日澄寺 ホーム>寺ブログ>青年会「宗祖御降誕800年慶讃行脚」来山

寺ブログ

寺ブログ

記事公開日:

青年会「宗祖御降誕800年慶讃行脚」来山

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

千葉県南部青年会(熊澤義陽会長)による「宗祖御降誕800年慶讃行脚」が行われ、当山にもお詣りいただきました。青年会では、立教開宗750年の円成をうけて、翌(平成15)年より宗祖御降誕800年慶讃行脚を行っています。日蓮聖人が清澄に第一歩を記された5月12日を縁日として、立教開宗の霊場・大本山清澄寺さまから御降誕の霊場・大本山誕生寺さまに到る約13㎞を撃鼓唱題し、日蓮聖人ゆかりの町にお題目の声を響かせています。

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

このページの先頭へ

日蓮宗公式スマートフォンアプリ 「合掌の証」

スタンプ機能付きナビゲーションアプリ

外国語 de 国際体験

海外でボランティア/布教活動を体験してみたい!

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

日蓮宗新聞社 ウェブショップはこちら

日蓮宗新聞社ウェブショップはこちら

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

Copyright (C) Nichiren Shu. All rights reserved.