平成22年 行学道場の案内

全国日蓮宗青年会会長  伊東政浩
行学道場担当委員長  宮武潤成
(公印省略)

行学道場のご案内

合掌
晩秋の候 各聖におかれましては、ご健勝にて為宗為法益々ご精進の段大慶に損じ上げます。日頃は全国日蓮宗青年会の諸活動にご理解ご支援を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、この度下記要綱にて行学道場を開催致したく御案内申し上げます。
宗門は、平成19年4月1日から「立正安国 お題目結縁運動」を開始し、僧俗一体となり日蓮聖人ご降誕800年に向け、妙法蓮華経に説かれる「生命の絶対尊重」を基本理念とし、「いのちに合掌」をスローガンに掲げ「立正安国の実現」を目的とする信仰運動に邁進しています。
全日青では、価値観が多様化した現代に於いて、一般社会から必要とされる僧侶とは何かを考えることを活動方針の一つに挙げました。本年は、祖願である法華経の教えを弘める事を実践されてきた馬場晃岳師を講師としてお招きし、行学道場を開催致します。
有縁各聖お誘い合わせのうえ、ご参加下さいますようご案内申し上げます。

再拝


演 題 『廣宣流布の実践』
講 師 馬場 晃岳 氏(講師プロフィールは下記参照)
場 所 日蓮宗宗務院 5階 講堂
期 日 平成22年1月21日(金)
参加費 2,000円
持参品 布教服・折五条・数珠・筆記用具
日 程  13時~    受付
13時30分~ 開講式
13時40分~ 講演
15時50分~ 質疑応答
閉講式

参加申込

参加申込書に必要事項をご記入のうえ、1月14日(金)までに全日青事務局宛にファックス(045-812-7676)もしくは郵送にてお申し込み下さい。

◎全日青事務局
〒245-0051  横浜市戸塚区名瀬町772-4  妙法寺内
TEL:045-811-0256 FAX:045-812-7676
E-mail:info@myouhouji.jp

※平成22年度第2回代表者会議(午前10時半開会)と行学道場を同日(1月21日)開催致します。

☆講師略歴
昭和28年12月6日 長崎県雲仙市生まれ。
高校3年で出家を決意。
昭和47年4月 立正大学仏教学部宗学科入学。
同時に堀之内妙法寺に随身。
昭和52年度 第二期信行道場修了。
昭和54年度 法華経寺行堂入行・成満。
昭和55年10月 福岡県本佛寺に一年三ヶ月随身。
昭和57年 堀之内妙法寺へ山務員として勤務。
昭和59年3月 長崎へ帰郷。
仏間にて布教活動開始。
昭和59年度 遠寿院行堂第初行入行・成満。
昭和60年4月28日 蓮華院開堂落慶。
平成4年3月26日 蓮華結社設立。
平成6年 霊断講習会受講。
平成7年 霊断一級講習会受講。
平成9年度 遠寿院行堂第五行入行・成満。
平成11年度9月3日 埼玉県光龍院別院住職認証。
平成12年4月28日 日星寺開堂落慶。
平成13年2月26日 蓮華院日星寺認証。
平成21年 遠寿院行堂伝師部会員。
平成22年 遠寿院行堂副伝師。

一覧へ