文字サイズ
標準
拡大

徳島 日蓮宗 ・ 鬼子母神さまと大黒天さまのお寺

長久山 善学寺

【Choukyuzan Zengakuji】

〒770-0909 徳島県徳島市寺町17

長久山 善学寺 ホーム>イベント・活動>8月の行事予定

イベント・活動

イベント・活動

記事公開日:

8月の行事予定

   暑い日が続いていますが8月はお盆月、懐かしいご先祖さまが帰ってこられます。

  今年もコロナ禍中でのお盆となりますが、お仏壇やお墓を綺麗にしてご先祖さまをお迎えいたしましょう。

  今月も新型コロナウイルスの感染予防を心がけ行事を行って参ります。

  参拝に来られますお方は、マスク等の予防対策のうえ、十分ご注意くださいますようご案内申し上げます。

※ウイルスの感染状況によっては行事を中止、またはご参拝をご遠慮することがございます。

 

8月1日()午前7時、10時、午後2時(ご都合のよい時間にお参りください)

● 盛運祈願会(せいうんきがんえ)

  ご本尊さまに日々の信仰を奉告するとともに運勢が盛んであることをお祈りする法会です。
  皆さまの盛運を祈願し「お守り(倶生霊神符)」を交換いたします。

 

8月初旬より

●お盆 棚経(たなぎょう)

  お檀家さん宅へお盆のお経にお伺い致します。
  本年も関西方面の棚経はお休みさせて頂き、マスク着用、時間短縮で回らせて頂きます。
 
※なるべく予定の時間にお伺い出来る様に致しておりますが、交通事情や天候、他家様の日定の変更等、諸事情により多少前後する場合が御座いますことご了承下さい。
 大幅に訪問の時間が変わる場合はご連絡させて頂きます。
 
※ご都合が悪い方はお早めにご一報下さい。日程の変更が可能なら変更させて頂きます。無理な場合は15日の午後2時からのお寺での合同供養でご供養させて頂きます。

 

8月15日()午後2時より

●お盆 合同供養(当寺本堂)

  お寺で合同で営むお盆のご供養です。
  諸事情によりお伺いできない県内外のお檀家さん、当寺で永代供養としてお祀りさせて頂いている諸霊位のご供養を行います。

※年々参拝者が増加傾向にあり、年もウイルス感染防止のためご参拝をご遠慮頂きたく存じます。

 

8月16日(月)午後6時より(新町川)

●お盆 灯ろう流し

  灯ろう流しは行います。

※主催する徳島市仏教会の取り決めにより、本年も檀信徒の皆さまのご参加をご遠慮し、会員僧侶により御霊をお見送りすることとなりました。
 当日の灯ろう受付はございません。お供物、提灯をはじめお盆の飾り物等はお預かりすることができません。
 ウイルスの感染状況によっては行事を中止し、お寺にてお見送りいたします。

※当日の見学なども密になりますのでご遠慮ください。

このページの先頭へ

日蓮宗公式スマートフォンアプリ 「合掌の証」

スタンプ機能付きナビゲーションアプリ

外国語 de 国際体験

海外でボランティア/布教活動を体験してみたい!

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

日蓮宗新聞社 ウェブショップはこちら

日蓮宗新聞社ウェブショップはこちら

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

Copyright (C) Nichiren Shu. All rights reserved.