5月の行事予定

初夏ですね

 5月になり、庭は新緑が美しく、さまざまな花が咲いて目を楽しませてくれます。

 先月末より燕も飛来しています。

 5月5日は「立夏」で、暦の上では夏となり、これから気温も上がってくることでしょう。

 テレビではもう熱中症の注意喚起がされております。

 ご宝前にお祀りする日蓮大聖人御尊像の襟巻もお外しさせていただきました。

 また、正式な病名ではないそうですが「五月病」という病があります。

 環境の変化にともなうストレス反応の一つで、春先から夏にかけて職場や学校など、生活環境が変わる人が多いことからそう呼ばれるようになったようです。
 
 やる気が出なくなったり、疲れやすかったり、イライラしたり、気分が沈んだりと、さまざまな症状が出るそうです。五月病かなと思ったら、まずはかかりつけのお医者さまの診察を受けましょう。

 睡眠や食生活、運動などの生活習慣を見直すことでも予防になるそうです。体調に気をつけ、今月も元気にに過ごさせていただきましょう。

5月1日(木)午前7時、10時、午後2時
●盛運祈願会(せいうんきがんえ)

 ご本尊さまに日々の信仰を奉告するとともに運勢が盛んであることをお祈りする法会です。
 
 皆さまの盛運を祈願し「お守り(倶生霊神符)」を交換いたします。

  1日3回行なっていますのでご都合のよい時間にお参りください。

5月8日(木)午後2時
●鬼子母神講信行会(きしもじんこうしんぎょうかい)

 本宗のご守護神である「鬼子母神さま」のご縁日に行う「信行会(お講)」です。
 
 ご守護をお願いいたすとともに自身の信仰を深めてまいりましょう。

5月25日(日)午後2時~3時半
●お寺ジャズライブ

 当寺を会場に、事前に練習を重ねた子供たちとプロのミュージシャンがジャズライブを行ないます。

 ジャズに関心があるお方はぜひお越し下さい。

  ※お車でお越しのお方は周辺のコインパーキングをご利用ください

公式サイト:https://otera-jazz.hp.peraichi.com/

イベント主団体
特定非営利活動法人Alive Lab(アライブラボ)は、地域の孤独・孤立対策に取り組む団体です。雑談を通じたつながりの場を提供し、 行政や企業と連携しながら、持続可能な地域コミュニティの形成を目指しています。

一覧へ