2月の行事予定

今年の節分は2月2日となります

 お正月もあっという間に過ぎ2月となりました。

 まだまだ寒い日が続いていますが、今月も元気に過ごさせていただきましょう。

2月1日(土)午前7時、10時、午後2時
●盛運祈願会(せいうんきがんえ)

 ご本尊さまに日々の信仰を奉告するとともに運勢が盛んであることをお祈りする法会です。
 
 皆さまの盛運を祈願し「お守り(倶生霊神符)」を交換いたします。

  1日3回行なっていますのでご都合のよい時間にお参りください。

2月2日(日)午後2時
●節分 星祭祈祷会(ほしまつりきとうえ)

 「星祭」は各人毎年の年廻りの星をお祀りする法会です。

 当寺にお祀りする「北辰妙見大菩薩さま」を中心に、九曜尊星中各人当年の諸星に法味をお捧げいたします。

 悪しき星廻りの人は災いを除いて幸を得せしめ、善き年の人は更に幸運を増し、共々に心強く清らかで光ある日々を送らせていただくために行います。

※本年の「節分」は2月2日(日)です。ご注意ください。

※「星祭祈祷」のお申し込みを受け付けております。
 
※「厄除け」等、特別祈禱のお申し込みも受け付けております。

※例年通りのお方はお電話でも結構でございます。
 
※祈祷会後に「豆まき」を行ないますので年男・年女のお方お参りください。

※古いお札やお守りをお持ちください。「お焚き上げ」いたします。

※2月1日をお申し込みの締め切りとさせていただきます

2月8日(土)午後2時
●鬼子母神講信行会(きしもじんこうしんぎょうかい)

 本宗のご守護神である「鬼子母神さま」のご縁日に行う「信行会(お講)」です。
 
 ご守護をお願いいたすとともに自身の信仰を深めてまいりましょう。

一覧へ