-
ブログ
2017/05/30
現在、客殿建て替え工事が進んでいます。 まだ完成まで一月以上ありますが、もう住人がいます。 …
-
ブログ
2016/08/01
今年も本堂に初盆の精霊を供養する盆提灯が飾られました。 今年初盆を迎えるご家族の方が用意され…
-
ブログ
2016/06/18
日蓮宗岡山市内組寺の研修旅行で京都を訪れ、大本山妙顕寺で開かれた「法華懺法会」に参列しました。 …
-
ブログ
2016/05/24
本堂の廊下の雑巾がけをしていたら、妙なものを見つけました。 欄干の擬宝珠(ぎぼし)に、土で作…
-
ブログ
2016/05/20
この写真、何か分かりますか? 「パラソルポールスタンド」です。 このプラスチック器具を写真…
-
ブログ
2015/12/20
最近、朝のお勤めの時に、法華経を詠んだ和歌をお唱えしています。 岡田行弘上人(岡山県布教師会会…
-
ブログ
2015/11/11
お檀家の方が丹誠込めて育てた懸崖菊を奉納してくださいました。 写真は少し前に撮影したのものです…
-
ブログ
2015/11/07
お檀家の方が丹誠込めて育てた大輪の菊を奉納してくださいました。 写真は少し前に撮影したのもので…
-
ブログ
2015/10/01
妙勝寺篤信の檀徒の方が、日蓮聖人の一代記の切り絵を毎年奉納してくださいます。 日蓮宗新聞社か…
-
ブログ
2015/08/12
今年もお盆経で、ご先祖様のかわいい乗り物を発見。 ご先祖様が急いでお家に戻ってくる時にはキュ…