-
ブログ
2020/01/08
明けましておめでとうございます。 除夜の鐘を聞きつつ、新年を迎えました。200名ほどの参拝者が、頂…
-
ブログ
2020/01/08
11月26日、先聖法要が執り行われました。先聖法要とは2年に1度、執り行われます。頂妙寺の歴代貫首…
-
ブログ
2019/12/25
11月12日、頂妙寺の祖師堂において、宗祖日蓮大聖人738遠忌御会式法要が営まれました。 本年は頂…
-
イベント・活動
2019/12/01
除夜の鐘をご案内申し上げます。 12月31日(火)午後11時30分より。 鐘楼堂において読経の後…
-
ブログ
2019/12/01
10月29日、本山 頂妙寺91世貫首 田中潮佑日淳猊下の晋山式が執り行われました。 当日、早朝から…
-
ブログ
2019/11/17
境内の銀杏が色づいて参りました。無事、鐘楼堂の修繕が終了しました。 頂妙寺有縁の各上人、檀信徒…
-
ブログ
2019/10/20
10月29日に田中日淳猊下晋山式をひかえ、鐘楼堂の修繕が休日返上ですすんでいます。 大棟修繕に…
-
ブログ
2019/10/20
台風の影響か、まだまだ半袖で過ごせていた京都も、長袖が必要になって参りました。 鐘楼堂は、…
-
ブログ
2019/09/24
庭で鳴く虫の声が、セミからコオロギに変わりました。秋の足音がしています。 さて鐘楼堂の修繕…