日蓮宗大荒行堂

大本山法華経寺内にある大荒行堂

 能登の日蓮宗寺院では、1月2月の期間に星祭りの法要を営み、厄払い等の祈願を行う所が多くあります。

 その際、千葉県市川市にある大本山法華経寺にて壱百日の荒行を終えた修法師による寒水行や木剣(ぼっけん)による加持祈祷が行われます。

 1月7日七尾市本延寺(住職・河﨑俊宏上人)、11日羽咋市浄心寺(住職・藤田哲朗上人)にて、星祭り法要が執り行われ出仕してきました。

 七尾市本延寺さんは、能登半島地震で甚大な被害を受けましたが、庫裡の仮本堂等も使用する形で法要を行いました。震災で困難な状況にあっても檀信徒と共にお題目を唱え祈願するお姿に胸が熱くなりました。

 13日には千葉県の大本山法華経寺に長男を連れて日帰りで参拝し、大荒行堂に入行している甥っ子の藤田崇靖上人や輪島市の井前本康上人・中能登町の法花堂正匡上人に面会して来ました。5分の限られた短い面会ですが、1日7回の寒水行と読経三昧に声もかすれ、髪も伸び痩せたお姿に修行の厳しさが伝わってきました。私も20数年前に修行させて頂いた事を思い返しながら、各師の無事成満を切に祈念しお題目を唱え面会を終えました。

 そのあと、同じ千葉県の大多喜町にある妙光寺(住職・日吉光浄法尼)に参拝し、身延山での教員時代の教え子にあたる日吉浄海上人の墓所にて7回忌のご回向をさせて頂きました。現在は、日吉浄海上人のお母さんがお寺の住職をしておられ、私どもの参拝をとても喜んで下されました。息子さんが亡くなられてから僧侶になったので、そのご苦労や、身延山高校時代の懐かしい話をさせて頂きました。

 連休最終日で夕刻の東京駅は、とても混雑していましたが、急いでお土産と夕食の駅弁を買い北陸新幹線に乗車。夜8時には金沢に着くことができました。さすがに息子も疲れたようで、自坊までの車中は爆睡していました。無事に参詣ができましたことに感謝申し上げます。合掌

七尾市本延寺・星祭り

羽咋市浄心寺・星祭り

千葉県妙光寺・日吉法尼

NEXT

一覧へ