今月の掲示板は「お題目とは」です。
お題目とは南無妙法蓮華経のことで、日蓮宗の信仰の柱でもあります。
南無は帰依するという意味、題目は表題という意味で妙法蓮華経(法華経)を指します。
その妙法蓮華経に帰依する(南無)という意味で、南無妙法蓮華経と唱えるのです。
日蓮聖人は、この南無妙法蓮華経にお釈迦様の修行とそれによる功徳が込められている、と『観心本尊抄』の中で説かれました。
私たちが日々お題目を唱えることでお釈迦様とつながり、有り難く特別な功徳を頂戴できるのです。
そして、そのことを実感することも大切なのです。