令和元年 夏の大祭~日持聖人御報恩~

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

当山では下記の日程で『夏の大祭』を執り行います。
※場所は本院山寺になります。

 春を迎えると一つ先の夏に心が向き、夏を迎えると秋に思いが先走ってしまいます。人生歳を重ねますと、つい先々のことを心配しがちになります。

ある推計では、平成19年に生まれた子供たちの半数は107歳より長く生きるそうです。明るい未来、それとも大変な時代、直接自分たちの世代とは無関係でも、つい孫の代まで心配が先走ります。

最近は「人生100年時代」とよく耳にします。令和の幕開けは、あらためて「人の生き方」が問われる時代を迎えたと言えましょう。

仏さまは「安穏(あんのん)」に生きる道を説かれました。「安定、安心、安全」とは意味合いが異なります。
法華経には「現世安穏(げんぜあんのん)、後生善処(ごしょうぜんしょ)」と出てきます。
法華経を信じる人は、現世(この世)は安穏に、後生(あの世)では良い世界に生まれるという意味です。

今生ばかりの幸せを求めても、人生結果は一緒です。いつもご先祖と一緒に、生き生かされている思いをたい大切にしてこそ、安穏な人生が開かれます。

夏の大祭、ご家族揃いでご参詣下さい。
子供たちや、お孫さんの手を合わせる両手には、後生の幸せ、安穏の笑顔が、きっと花開いていくことでしょう。

「現世安穏、後生善処」をお祈り申し上げます。

-大祭寺報より引用-

大祭申し込み
一、祈願
・各種祈願
一、供養
・塔婆供養
・読み上げ回向
一、その他
・年間特別祈祷
※御宝前に大木札を奉り毎朝勤にて、一年間の特別祈祷を致します。
・年間特別供養
※お位牌を建て位牌壇に安置し仏飯を供え、一年間の特別供養を致します。
・合格特別祈願(高校、大学受験など)
※合格発表の日迄、木札にて祈願致します。
・春祈祷幣束セット
※ご神仏の御幣束と同じく家の中のお札、御幣束もお取り替えしましょう。

■FAXでのお申し込みの方
   ℡ 0172-52-4638
※申込用紙が無い方でも受付いたします。
※供養を申し込まれる方は『命日・戒名・俗名』等ご記入ください。(わかる範囲内で構いません)

日時
令和元年7月21日(日)
午前11時より法要

場所
法峠寺(本院)
〒036-0535
青森県黒石市大字高舘字甲高原58
℡ 0172-52-4638

副住職 木立 智大

Facebook
東奥山 法峠寺別院
m.facebook.com/hotogeji/

Twitter
東奥山 法峠寺
@Hotogeji

Instagram
法峠寺 別院
hotogeji_official

YouTube 
法峠寺~Hotoge Channel~

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

一覧へ