文字サイズ
標準
拡大

日本三大法華「大村法華」大村八ヶ寺の一つ(旧六条門流)

要法山 常在寺

【Yo-bou-zan Jyozai-ji】

〒859-3614 長崎県東彼杵郡川棚町中組郷1465

要法山 常在寺 ホーム>イベント・活動>※再募集!佐渡御霊跡・岩手県被災地等 団体参拝旅行…

イベント・活動

イベント・活動

記事公開日:

※再募集!佐渡御霊跡・岩手県被災地等 団体参拝旅行のご案内

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

壇信徒の皆様には以前お知らせをお送り致しましたが、8月20日(月)から23日(木)迄、3泊4日の団参旅行を行います。定員まで未だ十分空きがあります。

檀家以外の方でも結構です。日蓮聖人が始めて大曼荼羅ご本尊を顕された佐渡、宮沢賢治の岩手花巻、そして被災地に一緒にお参りしませんか?副住職夫妻がご一緒致します。どうぞお誘い合わせご参加の程、ご案内申し上げます。

 

ここをクリックするとpdfファイルで団参の行程表がご覧いただけます。

詳しくは常在寺寺務所までお問い合わせ下さい。電話 0956-82-2025

 

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

前の記事へ

このページの先頭へ

日蓮宗公式スマートフォンアプリ 「合掌の証」

スタンプ機能付きナビゲーションアプリ

外国語 de 国際体験

海外でボランティア/布教活動を体験してみたい!

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

日蓮宗新聞社 ウェブショップはこちら

日蓮宗新聞社ウェブショップはこちら

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

Copyright (C) Nichiren Shu. All rights reserved.