文字サイズ
標準
拡大

お話しと祈りの寺

高知市 天高山 妙國寺

【myoukokuji】

780-8014 高知市塩屋崎町2-13-4

高知市 天高山 妙國寺 ホーム>イベント・活動>除夜の鐘

イベント・活動

イベント・活動

記事公開日:

除夜の鐘

開催日: 2016年12月31日

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

今年も残りわずかとなりました。

28日にはお正月飾りをなんとかやり遂げ、迎春準備も万端です!

妙國寺の梵鐘は、鎌倉時代鋳造のものです。

先の大戦で供出を免れ、現存しておりまして、年に1度だけ、古の鐘の音を聞くことができます。

23時30分から お焚き上げ 古いお札やお守りをお焚き上げいたします
23時45分から 除夜の鐘
元日 0時から 新春ご祈祷

となっております。

どなた様も無料で鐘を撞いていただけます!

ご家族、ご友人お誘いあわせの上、気軽にお越しください!  

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

このページの先頭へ

日蓮宗公式スマートフォンアプリ 「合掌の証」

スタンプ機能付きナビゲーションアプリ

外国語 de 国際体験

海外でボランティア/布教活動を体験してみたい!

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

日蓮宗新聞社 ウェブショップはこちら

日蓮宗新聞社ウェブショップはこちら

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

Copyright (C) Nichiren Shu. All rights reserved.