文字サイズ
標準
拡大

お話しと祈りの寺

高知市 天高山 妙國寺

【myoukokuji】

780-8014 高知市塩屋崎町2-13-4

高知市 天高山 妙國寺 ホーム>寺ブログ>善法寺花まつり~世代間交流~

寺ブログ

寺ブログ

記事公開日:

善法寺花まつり~世代間交流~

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。


善法寺は水質日本一の「仁淀川」の目の前にあるお寺です。

お寺の対岸は桜並木!

この時期は「仁淀ブルー」といわれる透明感のある青と、桜のピンク色の美しい共演が楽しめます。

そんな花見日和の4月5日、善法寺で花まつりが行われました。

お寺の通常の花まつり法要の後は、近所の池川保育園の園児さんに、毎年甘茶をかけに来ていただいております。

善法寺に来ていただくのは節分の豆まきと、花まつりの甘茶だけなのですが、それでも「お寺に来たこと」を覚えていてくれます。

そして、子供たちはおじいちゃんおばあちゃん世代とふれ合うことで緊張感を学び、お檀家様は小さなお子さんから元気をもらいます。

まるで、ご自分のお孫さんを見るような優しい眼差しで園児さんたちを迎えてくださっているのを拝見すると、私の方が勉強になることばかりです。

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

このページの先頭へ

日蓮宗公式スマートフォンアプリ 「合掌の証」

スタンプ機能付きナビゲーションアプリ

外国語 de 国際体験

海外でボランティア/布教活動を体験してみたい!

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

日蓮宗新聞社 ウェブショップはこちら

日蓮宗新聞社ウェブショップはこちら

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

Copyright (C) Nichiren Shu. All rights reserved.