曼珠沙華
辞書で調べてみると・・
①
〘仏〙 〔梵 mañjūaka〕 天上に咲く花。白くて柔らかく、見る者に悪を離れさせるはたらきがあるという。
②
ヒガンバナの別名。 [季] 秋
とありました。
気温や雨量に関係なく、本当に秋分の日が近くなると見事な花を咲かせます。
そうすると日照時間を感じて花を咲かせるのでしょうか?
昼の時間と、夜の時間が同じになることから、仏教の中道思想を連想させ、この時期にはお墓参りに行かれる方も多い様です。
少し言葉としては失礼かも知れませんが「仏教修行週間」として、お檀家様に色々な事を提案しております。
お墓参りももちろん大切ですが、今を生きる隣の方にこそ「合掌をもって感謝の心」を伝えるよう心がけてもらう等、普段の生活の慌ただしさに紛れて疎かになってしまっているかも知れないことを、再確認する。
それも素晴らしい仏教修行ということをおすすめしております。