文字サイズ
標準
拡大

ほっこりするお寺

京都岡崎 本光院

【honkouin】

606-8352 京都市左京区北門前町481 本光院

京都岡崎 本光院 ホーム>寺ブログ>祇園祭は法華祭!?

寺ブログ

寺ブログ

記事公開日:

祇園祭は法華祭!?

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

大災害を引き起こした西日本豪雨!
豪雨が過ぎ去ると一気に梅雨明けアセアセ
ここ数日は40度に迫る猛暑日が続いていますねタラー
京都では祇園祭がピークを迎えようとしていますキラキラ↑

日中は法務で一歩も出られないので、

昨夜、家族と共にササッと行って参りましたルンルン
しかし!
暑い!!
汗だくになってしまいますアセアセ
そして!
人が多い!!
大通りを一歩入ると、

人の流れも一方通行規制タラー
行きたい鉾になかなかたどり着けませんがーん

祇園祭は、

京都の中心部に鉾が立ち並びますが、

ここは昔から町衆と言われた人々が、

住んでいました!
そしてその町衆の信仰は、

法華信仰だったと言われています(。-人-。)

応仁の乱後の京都は、

その七割は日蓮宗信徒だったとも∑( ̄Д ̄;)!!

以前、ご老僧から

祇園祭は法華祭と呼んでいた上差し
と聞いたことがあります!
鉾にもそれぞれ大曼荼羅御本尊が安置されていたとも…。

祇園祭トリビアですね口笛


・・
・・・

これからお寺は大忙しの時期に突入しますね上差し
私も今月の26日~31日はお寺をほぼ不在にします。

今月限定の御首題&ご朱印にお越しになられる方は、

25日までにお越し下さいね(。-人-。)

以上、祇園祭でしたチュー

 

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

このページの先頭へ

日蓮宗公式スマートフォンアプリ 「合掌の証」

スタンプ機能付きナビゲーションアプリ

外国語 de 国際体験

海外でボランティア/布教活動を体験してみたい!

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

日蓮宗新聞社 ウェブショップはこちら

日蓮宗新聞社ウェブショップはこちら

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

Copyright (C) Nichiren Shu. All rights reserved.