本堂鬼瓦 修繕の状況

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

昨年の台風21号により、被害を受けた本堂鬼瓦の修繕を報告します。

本来、画像右上であるべき鬼瓦が、強風により右下のようにずれています。もし落下していれば、鬼瓦が破損するのみならず、屋根にもあたり損傷するところでした。

ようやく、中央上のように足場を組み工事に入りました。足場は九段あり、一段が約2メートルなので、約17メートルぐらいあるそうです。
足場最上段に登り、ずれた鬼瓦をつまんでいるのが、中央下です。なかなかの厚みがあります。左上はずれている鬼瓦のアップ。左下は鬼瓦を固定しているボルトです。
今後、鬼瓦を定位置に戻し、ボルトを締め直し、針金で固定していくそうです。

また鬼瓦には、「干眨天保十一暦 庚子中穐吉辰作之」とあり、江戸中期1840年の中秋、陰暦8月15日、陽暦9月中頃に作成されたようです。

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

一覧へ