文字サイズ
標準
拡大

能登半島 お題目とご縁を結ぶ道場

石川県羽咋市 玉寿寺

【gyokujuji】

〒925-0002 石川県羽咋市滝谷町ヨ22

石川県羽咋市 玉寿寺 ホーム>寺ブログ>妙成寺すす払い

寺ブログ

寺ブログ

記事公開日:

妙成寺すす払い

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

 12月15日、正月を迎えるにあたり、羽咋市本山妙成寺丈六堂のお釈迦様や五重塔の「すす払い」が行われました。

 少し雪が舞う寒い日となりましたが、妙成寺と塔頭寺院のお上人さんや、総代さん・滝谷町の檀信徒の方が多数参加しました。

 丈六堂で読経唱題の後、参加者は竹笹や掃除道具を手に、この一年溜まった埃を丁寧に払い、清掃しました。

 年末恒例のすす払いは、私たちにとって、この一年を仏さまに感謝し奉仕させて頂く、大切な信仰的行事ですが、テレビや新聞では、年の瀬のニュースになるようで、毎年多くの報道関係者が取材に来られます。当日の夕方のニュースや新聞でも報道されました。 ※写真(北國新聞) 

 

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

このページの先頭へ

日蓮宗公式スマートフォンアプリ 「合掌の証」

スタンプ機能付きナビゲーションアプリ

外国語 de 国際体験

海外でボランティア/布教活動を体験してみたい!

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

日蓮宗新聞社 ウェブショップはこちら

日蓮宗新聞社ウェブショップはこちら

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

Copyright (C) Nichiren Shu. All rights reserved.