文字サイズ
標準
拡大

ともに寄りそい歩む・法林寺

智叡山 法林寺

【Chieizan Hourinji】

トピックス

記事一覧へ

ごあいさつ

法林寺では、「あなたと寄りそう法林寺」をポリシーとし、皆様とともに歩む寺院を目標に掲げております。

 

皆様の声に耳を傾け、ともに語らい、笑い、悲しみ、悩み、お釈迦様の教えに導かれ、日蓮大聖人の三大誓願(日本の柱となり、眼目となり、大船となる)のもと、広宣流布と救済活動に取り組んでまいります。

 

一人ひとりの力は小さくても、多くの人が助け合えば大きな力となり、想像を超える素晴らしい結果に導かれます。「信仰」とは、信じて仰ぎ見ることです。自分の力を信じ、大いなる希望を仰ぎ見てともに努力しましょう。

 

 宗 旨 
   名 称   
日蓮宗
   宗 祖   
日蓮聖人
   開 宗   
建長五年四月二十八日
(1253年 鎌倉時代)
   本 尊   
久遠の本師釈迦牟尼仏
   題 目   
南無妙法蓮華経
   教 義   
日蓮宗はお釈迦様の説かれた最高の教えである法華経をよりどころとする宗団です。この法華経を身をもって読まれ布教をせられた日蓮大聖人を宗祖と仰いでおります。本宗の教義は法華経の魂をお題目にこめられた宗祖の教えに導かれて、私たちが信行に励みこの教えを弘めることによってやがて、世界の平和と人類の幸福ひいては個人のしあわせにつながる事を確信できる教えであります。
   教 典   
妙法蓮華経(法華経)
 
 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

法林寺サイトにご訪問いただき、
ありがとうございました。
法林寺では、通夜葬儀の法要
からご祈願や年回忌供養など
を承っております。
経済的なご心配で、大切な方を
お見送りできないことは

とても悲しいことです。
お気兼ねなく相談ください。
あなたによりそう法林寺

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

基本情報

寺院名称 智叡山 法林寺(ちえいざん ほうりんじ)
住所 〒 289-2233 千葉県香取郡多古町林388番地
電話番号 042-550-6543
連絡先 東京道場:東京都あきる野市二宮2205-2 〒197-0814
公式サイト https://hourinji.wixsite.com/home
お問い合わせ先 hourinji.uchida@gmail.com

このページの先頭へ

日蓮宗公式スマートフォンアプリ 「合掌の証」

スタンプ機能付きナビゲーションアプリ

外国語 de 国際体験

海外でボランティア/布教活動を体験してみたい!

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

日蓮宗新聞社 ウェブショップはこちら

日蓮宗新聞社ウェブショップはこちら

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

Copyright (C) Nichiren Shu. All rights reserved.