真の布教者を目指して
第56回日蓮宗布教研修所
【Dai-Gojyurokkai Nichirenshu Fukyou-Kenshujo】
〒270‐0002 千葉県松戸市平賀63 本土寺内 実相閣
皆様こんにちは。 第56回日蓮宗布教研修所研修員工藤修也でございます。 6月に入所した際には、青や紫…
2017年11月29日
こんにちは、研修員の下土井龍慧です。 冬に向けて寒さが厳しくなり本土寺様の紅葉も見ごろになってま…
2017年11月28日
皆様こんにちは。研修員の松下明潤です。 さて、今週の布教研修所は「武生大満喫&秋の帝都ゆるゆる…
2017年11月24日
こんにちは、研修員の原 裕真です。 秋も一段と深まり、日毎に寒気加わる時節となりましたが、皆様いかが…
2017年11月18日
皆さんこんにちは! 元気いっぱいの研修員の伊久美龍堅です! 私達は11月10日、月例金曜講話の後、…
2017年11月15日
皆さんこんにちは! 研修員の鴻巢圭道です。 布教研修所のある本土寺様の紅葉も、日を追うごとにその…
2017年11月12日
皆様こんにちは。 第56回日蓮宗布教研修所研修員の工藤修也です。 11月に入り、本土寺の木々は緑一色…
2017年11月07日
皆さまこんにちは!研修員の下土井龍慧です。 寒さが一段と増してきましたが皆さまどの様にお過ごしで…
2017年11月03日
皆様、こんにちは! 研修員の松下明潤です。 朝晩の冷え込みが深まっていまいりましたが、皆様はい…
2017年10月29日
平成29年度は、混迷を深める社会の中で、僧侶としての品位を高め、祖願に立脚した
社会の浄化に貢献し、宗門の法器養成機関で活躍できる人材を育成するため、
布教研修所を開設致します。
※布教研修所開設期間は平成29年6月1日~同年11月30日までとなります。
名称 | 第56回日蓮宗布教研修所(だいごじゅうろっかいにちれんしゅうふきょうけんしゅうじょ) |
---|---|
住所 | 〒270‐0002 千葉県松戸市平賀63 本土寺内 実相閣 |
電話番号 | 047-347-8083 |
お問い合わせ先 | info.fuken@gmail.com |