ブログ

  • ブログ

    仏の種(2)

    2016/11/11

    仏になる種を「性種」と「乗種」に分けます。性種というのは生まれながらに持っている種です。私は自…

    詳しくはこちら

  • ブログ

    仏の種(仏種) 1

    2016/10/24

    誰彼の区別なく皆が備えているものが仏の種です。いわゆる心の中に有るものです。この種をから出た芽…

    詳しくはこちら

  • ブログ

    御会式

    2016/10/19

    日蓮聖人のご命日は10月13日です。言い伝えではその日に時ならぬ桜が咲いたとあり、日蓮聖人のご命日…

    詳しくはこちら

  • ブログ

    2016/10/06

    お経は法であり、法とはお釈迦様の教えのことになります。ところでお釈迦様は何も自分の解釈で人や世…

    詳しくはこちら

  • ブログ

    三昧(さんまい)

    2016/10/05

    昔のインドの言葉(梵語)の「サマーディ」が語源です。贅沢三昧やゴルフ三昧など一つの物事に夢中に…

    詳しくはこちら

  • ブログ

    無量

    2016/10/02

    この言葉もお経のなかには相当数使われています。仏さまの持つ様々な力を無量であると言ったり、仏さ…

    詳しくはこちら

  • ブログ

    南無

    2016/10/01

    南無妙法蓮華経、あるいは南無阿弥陀仏の南無(ナム)は昔のインドの言葉の音を漢字にあてただけであ…

    詳しくはこちら

  • ブログ

    衆生

    2016/10/01

    お経のなかには頻繁に出てくる言葉です。シュジョウと読みます。先に述べました凡夫と同様に私たちの…

    詳しくはこちら

  • ブログ

    凡夫

    2016/09/25

    私は仏道の世界に飛び込んだときいろいろと馴染めない言葉に苦労したものでした。 僧侶の説教の時に…

    詳しくはこちら

  • ブログ

    真摯に理解したいと思っても・・

    2016/09/24

     私は今自動車学校に通っていますが、そこでひとつ実感したもの。教官は生徒(私に)丁寧に教えてく…

    詳しくはこちら

1 2 3 4次へ>