お寺というと「お年寄りがいくところ」「お葬式や法事をするところ」「お墓参りをするところ」といったイメージを持っていませんか?
じつはお寺は、幸せの“たね”を育てるところなんです。
遥か2500年もの昔から、
ひとりひとりの悩みや苦しみに向き合い、
その苦を取り除き、幸せへと導いてきた教え。
仏さまの教え=仏教。
それは、生きるチカラを育む教え。
この教えに触れ、あなたが感じた事を、
大切な家族や友だち、周りの人たちに伝えていくこと。
みんなの幸せの為にと行動することこそが、
生きるチカラを未来へとつなぐ、幸せの“たね”です。
お寺の門をくぐり、神仏に見守られた穏やかな空間で、
これまで知らなかった仏教の魅力に触れてみませんか。
妙功寺では、葬儀や法事、お祓い・御祈祷、
お彼岸・お盆などの仏教行事はもちろんのこと、
みなさまの諸々のご相談もお聞きしています。
あなたのこころの疲れや悩みを取り除き、
毎日をイキイキと過ごせますよう、
仏さまや日蓮聖人の教えを伝えていきたい。
また、日本の伝統文化を伝える寺子屋活動やさまざまな行事を行ない、
地域に開かれたお寺、
だれもが気兼ねなく足を運び、
みんなが笑顔になれるようなお寺づくりを進めています。
妙功寺 住職 高田賢聖
イベント・活動
2023/08/25
春日助産院 院長 信友智子先生@kasugajyosanin_akizuki によります、「…
ブログ
2023/07/25
お陰様で先月、我が家の末娘が1歳の誕生日を迎えました。誕生日当日に娘が袖を通したワンピースは…
ブログ
2023/07/20
数日前の大雨がウソのように雲ひとつない青空の下、 当山にて盂蘭盆施餓鬼法要を厳修致しました。…
イベント・活動
『夏休み子ども寺子屋(お泊り体験)』のご案内23’ 満員御礼
2023/07/18
夏休み企画 【子ども寺子屋】開催します‼ 実に3年ぶりのお泊まり寺子屋です。 ゲームしたり、…
イベント・活動
2023/07/08
季節の移り変わりの期間(土用)は心身ともに負担がかかりやすくあります。特に夏の土用は暑…
ブログ
2023/06/08
早いもので末娘が誕生してもう少しで1年。お陰様ですくすく成長してくれています。この1年…
〒864-0166 熊本県荒尾市府本398-1
●お車でお越しの方
菊水IC( 約15分 約10km)→妙功寺
南関IC( 約20分 約10km)→妙功寺
●電車でお越しの方
JR鹿児島本線 長洲駅下車
(駅から妙功寺まではタクシーで約15分約8km、2500円程度)
●府本幼稚園のそばです。
正式名称 | 小岱山 妙功寺(みょうこうじ) |
---|---|
住所 | 〒864-0166 熊本県荒尾市府本398-1 |
駐車場 | 20台 |
電話番号 | 0968-68-0255 |
メールアドレス | myokouji@ymail.ne.jp |
公式サイト | https://temple.nichiren.or.jp/7021050-myokouji/ |
http://www.facebook.com/myokouji | |
https://www.instagram.com/myokouji_boumori/?hl=ja |