繋がるネットワーク

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

四国には日蓮宗寺院が七十七ヶ寺あります。
 残念ながら住職が住まわっていないところもありますが、七十七の法燈が伝わっていることになります。
しかし。
例えば、私の様な四国出身の僧侶が県外、とりわけ四国以外の日蓮宗のお檀家様にお会いすると 、
「四国のお上人ですか。私この前、八十八カ所お参りしてきましたよ」
「いつかはお遍路さんをしたいと思っています」
と、真面目な顔をして言われることがあります。
もちろん「四国の日蓮宗のお寺さんもお参りしてくださいね」
とお話しするわけですが、じゃあ四国のどこに日蓮宗寺院はあるのか?という話になります。
その時にお渡しする資料がありませんでした。
四国各県には情報があっても、作成が30年以上前のもので、道路事情が変わっていたり、地図が見にくかったりと問題もありました。
また、四国の各県での新たな資料作成にはいろいろと困難がありました。
そこで、四国全部で作ろうということになったのです。
各県に「教化センター」という組織があり、4県合同で『四国 日蓮宗のお寺』というガイドブックを作りました。
オールカラーで地図も最新のもの。
また、個人での参拝でもお檀家様、ご寺院、双方が困惑しないように「参拝の手順」も載せておりまして、
「せっかく行ったのに誰もお寺にいなかった…」
ということがないようにしております。
この『四国 日蓮宗のお寺』をHokke.TVで紹介しましたところ、その様子を見てくれた大阪のお上人からお問い合わせがありました!!
Hokke.TVの杉若上人や、スタッフの方々にも大変好評で、お求めいただきました。
そして、お問い合わせいただいた大阪のお上人にもお求めいただきました。
四国は鳴門大橋、瀬戸大橋があり、近畿圏も決して遠くはありません。
もっともっとネットワークが広がって、四国にお参りの方が増えて、 「四国には七十七ヶ寺あって、それぞれに大聖人の教えが伝わっているよ」 ということが浸透すれば…と願わずにはいられません。
日蓮宗が、法華経が、大聖人の教えがより広く伝わることを強く願って頑張っているHokke.TVのスタッフの皆様。
もちろん、このホームページを支えていただいてる宗務院の皆様。
いろいろな方のご縁をいただき、個人では難しい「全国の皆様に発信すること」ができ、大変嬉しく存じます。

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

一覧へ