御会式に向けて本堂係の女性メンバーが集まり、寺庭婦人と共に花もちを作りました。
11月7日、午後2時から客殿蓮華ホールにて花もち作りです。
お餅はあらかじめ寺庭婦人が餅つき機を使って用意しています。
午前中に見本となる試作品も作っていました。
伸し餅を包丁で切って、いろいろな形を作っていきます。
菊・大輪・乱菊・追っかけ菊・菊水・二本松・三階松・五葉松・葵の紋・末広・ひょうたん・水仙・桜・梅・牡丹・桔梗・とんぼ・蝶・花・水・風など沢山の種類があります。
見ていると、お餅に包丁を入れてそのまま刃に沿ってくるくると巻いていくのがコツのようです。
少し乾燥させてから、食紅などを使って色づけをすると完成です。
皆さん和気あいあいと作業を楽しんでいました。
出来上がった花もちは御宝前にお供えし、11月12日のお会式御逮夜法要にお参りの方にお裾分けします。