弁阿闍梨 日昭上人

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

合掌

日蓮聖人が入滅される直前、
6人の弟子を後継者として指名しました。

この6人の高弟たちを、六老僧(ろくろうそう)と呼びます。

日本中に六老僧ゆかりの寺院があり、
偉大な先師として大切にお祀りされています。

ただ、六老僧の伝承や仏像、肖像画などは極めて少なく、
なかなかイメージをつかみにくいのが現状だと思います。

そこで当山では、画家の南健吾様に依頼をし、
日蓮聖人御入滅750遠忌の報恩事業として、
六老僧の絵を描いていただいております。

こちらを順次、当山サイトで公開をしてまいりますので、
どうぞご高覧いただけましたら幸いです。

持ちものや仕草など、
伝承を基にして盛り込んでおりますので、
ご本人の個性が伝われば当方としても大変嬉しく思います。

なお、絵画の著作権は作者の南様にありますが、
肖像画での表情や格好、持ちものなどは当山住職が指定しておりますので、
責任は乾性寺住職に帰します。
ご理解をお願いいたします。

また、本制作にあたり、
作者の南健吾様には様々な無理を申しましたが、
ことごとく特別な対応をしていただきました。
深く御礼申し上げます。

弁阿闍梨 日昭上人
べんあじゃり にっしょう しょうにん

日蓮蓮聖人の六人の高弟である六老僧の一人。
浜門流の祖。玉沢妙法華寺・名瀬妙法寺の開山。

聖人より一歳年長で、おそらく最古参の弟子の一人だと思われます。
一説によると、日蓮聖人が比叡山に遊学されていたとき、共に学んだ仲間だったとされます。

聖人の補佐として共に歩み、時にはその代理となって門下を導きました。
また、聖人が鎌倉で死罪を言い渡され弟子たちが激しい弾圧を受けた際、率先して幕府と交渉し、教団存亡の危機を乗り越えることに成功します。

日蓮聖人の入滅時には師の経本を形見として受け取りました。
本作で手に持っておられる巻物は、そのお経本です。
なお、日昭上人は日朗上人の伯父(叔父)とされる人物で、百歳を超えても存命していたと伝わります。

檀信徒の方はこちらもご覧ください。
よくある質問をまとめております。

ご相談の際は、お寺にお越しになる前にご予約をお願いします。

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

一覧へ