文字サイズ
標準
拡大

共に学ぶ

第59回日蓮宗布教研修所

【Dai-59kai Nichirenshu Fukyo-kenshujo】

〒270-0002 千葉県松戸市平賀63 本土寺実相閣内布教研修所

トピックス

記事一覧へ

ごあいさつ

日蓮宗布教研修所は、筆記試験と面接を受けて選抜された日蓮宗僧侶(定員10名・年齢40歳まで)が「時代に即応した布教方法」を学び、実践する研修機関です。これからの新しい時代を担う若手僧侶を育成する大切な場所です。幅広い分野の講義、実務研修、法話練習、本山めぐり、SNS布教、他宗教宗派との関わりなど、多くの知見を得ることができます。

第59回布教研修所の開設趣旨や教職員の紹介は「資料室」、日々の研修内容は「ブログ」や「フォトギャラリー」をご覧ください。

研修期間は令和4年6月1日から11月30日です。

基本情報

名称 第59回日蓮宗布教研修所(だい59かいにちれんしゅうふきょうけんしゅうじょ)
住所 〒270-0002 千葉県松戸市平賀63 本土寺実相閣内布教研修所
電話番号 047-347-8083(研修期間中のみ通話可)
お問い合わせ先 info.fuken@gmail.com

このページの先頭へ

日蓮宗公式スマートフォンアプリ 「合掌の証」

スタンプ機能付きナビゲーションアプリ

外国語 de 国際体験

海外でボランティア/布教活動を体験してみたい!

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

日蓮宗新聞社 ウェブショップはこちら

日蓮宗新聞社ウェブショップはこちら

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

Copyright (C) Nichiren Shu. All rights reserved.