文字サイズ
標準
拡大

お寺にいこう

新潟県西部宗務所

【Niigataken Saibu Shumusho】

949-3664 新潟県柏崎市上輪609 妙泉寺中

宗務所トピックス

記事一覧へ

ごあいさつ

新潟県西部宗務所」は新潟県の南魚沼市・長岡市・三島郡・柏崎市・刈羽郡・小千谷市・上越市・糸魚川市の日蓮宗の寺院、教会、結社58ヶ寺を管轄しております。

新潟県西部は七百余年の昔、宗祖日蓮聖人がご足跡を印された有縁の地であります。
佐渡ご流罪の折、寺泊より佐渡に渡られ、在島四ヶ年、ご赦免の後、真浦の津より柏崎へ着岸、米山峠を超え、柿崎、国府(旧直江津)を経て、ご帰倉されました。宗祖のご足跡の由縁を伝えるお寺も多くあります。
ご参拝をお待ち申し上げます。 

★宗門運動結実活動期 管区運動スローガン 「お寺に行こう!」

    〇令和2年 9月12日 龍口法難750年
    〇令和2年 10月28日 佐渡来越750年
    〇令和3年 2月    「開目抄」述作750年
    〇令和3年 2月16日 宗祖降誕800年
    〇令和4年 4月25日 「観心本尊抄」述作750年
    〇令和4年 7月8日  大曼荼羅始顕750年

 

基本情報

名称 新潟県西部宗務所(にいがたけんさいぶしゅうむしょ)
住所 949-3664 新潟県柏崎市上輪609 妙泉寺中
お問い合わせ先 402nss@gmail.com

このページの先頭へ

日蓮宗公式スマートフォンアプリ 「合掌の証」

スタンプ機能付きナビゲーションアプリ

外国語 de 国際体験

海外でボランティア/布教活動を体験してみたい!

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

日蓮宗新聞社 ウェブショップはこちら

日蓮宗新聞社ウェブショップはこちら

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

Copyright (C) Nichiren Shu. All rights reserved.