法泉寺の『誕生日御首題』【自灯明法灯明】 毎月先着限定

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

法泉寺では、皆様からの求めに応じ、『お誕生日御朱印』の授与を行っております。

皆様の帳面に、お釈迦様のお言葉と日付、お名前を御朱印帳にお書入れいたします

★法泉寺より送る言葉  「自灯明 法灯明」

仏教には「自灯明」(じとうみょう)、「法灯明」(ほうとうみょう)という教えがあります。これらはお釈迦様が亡くなる前に、お弟子さんたちに送った言葉とされています。
お弟子さんたちは師匠であるお釈迦さまの命があとわずかと知り、お釈迦さまが亡くなった後、何を生きがいに、拠り所にすべきなのか問いました。

お釈迦さまは

「誰かの言葉に左右されること無く、今まで積み重ねてきた自らの仏心を拠り所にしなさい。(自灯明)」
「真に正しいこと(仏様の教え)を拠りどころにしなさい。(法灯明)」
と説かれたと言われています。

人はとかく誰かに頼ろうとします。自信のない時ほどその傾向は顕著となり、人に左右されがちです。自ら考え、判断し、困った時には他者に助言を求め、毎日をより善く生きようと努力し、新たな一年をお過ごしください。
 

◎申込み方法のご案内◎

●授与期間 毎月1日 受付 
『法泉寺オンライン授与所』 よりごお申込が可能となります。
●先着先着4名限定(法泉寺オリジナル帳面2名、その他帳面2名)
●授与方法・・・郵送のみ。

※ご参拝の方で誕生日のお申し出がありましたら、帳面をお預かりし後日郵送にてお返しとなります。

※往復郵送の御首題、御朱印授与の場合、納経をお勧めしております。帳面と共に、「法華経」を写経した用紙を同封ください。
お題目写経だけでも構いません。(般若心経ではありません)

※納経は強制ではございません。無くてもお書入れはしております。
 

◎必読注意◎
・あくまでも素人の書入れです。デザイン画のプロではありません。
十分に気を付けてはおりますが、間違えることもございます。
花曼荼羅のグラデーションの背景もすべて手書きです。
万が一にでも、間違えたり、汚されるのは困るという方はお申込みはお控え下さい。

・当月の誕生日の方のみお申込み下さい。前月以前、翌月以降の方は、対象月の月初にお申込み下さい。

・デザインや、カラーが変わる場合がございます。

・法務等の都合により、誕生日に間に合わないことがあります。

・お題目は書入れません。「御朱印」になります。

・ご志納はすべて本堂修復、お寺の活性化の活動に充てさせていただきます。
無住職寺からの復興中の法泉寺です。寺を後世に残すための活動に協賛いただける方のお申込みをお待ちしております。
 

【お問い合わせ】

法泉寺 
住所 神奈川県伊勢原市三ノ宮2683番地
電話 0463-73-7355
メール isehara.hosenji@gmail.com
ホームページ ho-senji.info
法泉寺オンライン授与所
 

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

一覧へ