こんにちは!横浜市東戸塚のお寺、蓮久寺です。
蓮久寺では、『厄除け』の御祈祷も行っております。
厄とは、「苦しみ、災い」という意味があります。
厄年には、一生のうちでも何らかの災難や厄災が多く降りかかりやすいとされております。
その厄を寄せ付けないようにするため、もしくは少しでも小さいものにするためにするご祈祷が、厄除けの御祈祷です。
蓮久寺では、希望のお日にちやお時間にて、貸し切りでのご祈祷日程の調整が可能です。
ご来寺いただくか、お電話にてぜひお気軽にご相談ください!
蓮久寺 045(822)8215
◆令和3年 厄年に該当する年まわり(かぞえ年)
平成二十八年生/六歳(男女) ・ 平成十九年生 /十五歳(男女)
平成十五年生 /十九歳(女性) ・ 平成十年生 /二十四歳(男性)
昭和六十四年・平成元年生/三十三歳(女性)
昭和五十五年生/四十二歳(男性) ・ 昭和四十六年生/五十一歳(男女)
昭和三十七年生/六十歳(男女)