安産祈願・子育成就 子安鬼子母神のお寺
本應山 蓮久寺
【Honnousan renkyuuji】
〒244-0804 神奈川県横浜市戸塚区前田町406
こんにちは!蓮久寺です。 4月8日は、花まつり。 お釈迦様のお誕生日です♪ 今年はその前日の4月7日…
2019年04月01日
平成30年11月1日より、蓮久寺副住職 鈴木浄晴上人が日蓮宗大荒行堂に2回目の修行僧「再行(さいぎょう)」…
2019年03月01日
最近動画サイト、ユーチューブで芸人のパラパラ漫画「母のサポーター」という動画を観て感動いたしました…
2018年05月09日
こんにちは!蓮久寺です。 日蓮大聖人のご命日を迎えての 報恩感謝の心を捧げる「御会式」法要を 10…
2017年10月13日
こんにちは! 蓮久寺では、毎月28日お経の会を皆様と一緒に行っております。 一緒に法華経を読み、 …
2017年08月30日
鈴木 悠元(ゆうげん) 昭和五十九年一月二十八日生 好きな言葉・・・今日を頑張ったものにこそ 明日…
2016年09月26日
鈴木 浄晴(じょうせい) 平成二年一月三十日生 好きな言葉・・・姿は形を整える 形は心を整える お…
2016年09月25日
今年もやりました流しそうめん! 今年度のチャリティー流しそうめんが八月二十六日に蓮久寺本堂前で行わ…
2016年08月27日
鈴木 浄元(じょうげん) 昭和二十七年七月二十二日生 好きな言葉・・・「柔和質直者」 お寺の住職で…
2016年04月02日
当山は、東京のベッドタウン横浜市戸塚区にあり、700年以上の歴史があります。
周囲は緑も残り静かな場所で、春には境内の土筆が顔を出しておまいりの方をお迎えします。今の世の中、誰もが心安くお参りできますようなお寺が必要ですよね。
平成十九年に新本堂が出来ました。木の匂いがする新本堂にお参りすると、お釈迦様、日蓮大聖人が皆様を笑顔で迎えてくれますよ。
また、当山はお子様の守護神「子安鬼子母神」様をおまつりしています。子どもの発育増進祈願に是非おまいりください。
▼当山の年中行事
一月十日 新年祈祷会・・・新しい年を迎えるにあたり、身体健全・家内安全など様々な祈願を行います。
四月上旬 花まつり・・・お釈迦様の誕生日に仏像に甘茶をかけ、お子様の発育増進をお祈りします。
八月九日 施餓鬼会・・・ご先祖様だけでなく、限りない縁にある精霊に供養を施します。
十月下旬 御会式法要・・・日蓮宗の宗祖・日蓮大聖人に、報恩感謝の法要を行います。
十一月中 お寺で七五三・・・七五三を迎えたお子様の発育増進・衆人愛敬をお祈りします。
また毎月二十八日にはお経の会。第二水曜にはお抹茶を楽しむ会を行っています。
行事以外にも、厄除け・安産祈願・車両交通安全祈願など各種の祈願も受け付けています。お気軽にご相談ください。
寺院名称 | 本應山 蓮久寺(れんきゅうじ) |
---|---|
住所 | 〒244-0804 神奈川県横浜市戸塚区前田町406 |
電話番号 | 045-822-8215 |