大福茶会 開催

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

毎年恒例の「大福茶会」を島原城・御馬見所にて開催しました。
ご縁があって知り合いとなった茶道仲間の方とボランティアグループ「ちょこボラ」を結成し、
毎月第1日曜に、島原城にてお茶の無料接待を行っています。

お正月には、3日に「大福茶会」として10年前から始めました。
重さ約3キロの大きな器には6つの瓢箪が描かれ「無病息災」を、
また底には「福」の文字を書いて、飲み干した時に現れるようになっています。
器を見た参加者は、その大きさに驚くと同時に自然と笑いが出、
その笑いで災いを吹き飛ばし、福を呼び込むという意味です。

「花びら餅」という、宮中のお祝いのお菓子を用意し、
先着200名限定で開催しました。
毎年の常連さんや子供から年配の方まで、驚きと笑い声の絶えない時間は
あっという間に過ぎ、気温も下がり、風も冷たい中、
心も体も温まる時間を過ごしました。

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

一覧へ