文字サイズ
標準
拡大

山と海に囲まれた「いいのん寺」

一乗山 妙法寺

【Ichijyouzan Myouhouji】

859-2113 長崎県南島原市布津町丙2405

トピックス

記事一覧へ

ごあいさつ

妙法寺は、目の前には有明海が広がり、後ろには雲仙・普賢岳がそびえる風光明美な場所に明治18年に建立されました。
当時は廃仏毀釈運動が盛んであり、建立されてすぐに火災に遭うなど、多くの困難を経て現在の妙法寺が存在し、そして地域の信仰とつながっています。
その法灯を絶やさず、次世代へ「受け継ぎ」「伝え」「弘める」 これがお寺の役割、僧侶の使命だと感じます。
HPは田舎でも関係ありません。与えられた環境の中で、1人でも多くの方と縁を結び、法華経の教えを伝えて行こうと思います。
 

 

基本情報

寺院名称 一乗山 妙法寺(みょうほうじ)
住所 859-2113 長崎県南島原市布津町丙2405
電話番号 0957-72-2141
公式サイト http://myouhou-temple.com/
お問い合わせ先 myohouji@hello-buddhism.jp

このページの先頭へ

日蓮宗公式スマートフォンアプリ 「合掌の証」

スタンプ機能付きナビゲーションアプリ

外国語 de 国際体験

海外でボランティア/布教活動を体験してみたい!

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

日蓮宗新聞社 ウェブショップはこちら

日蓮宗新聞社ウェブショップはこちら

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

Copyright (C) Nichiren Shu. All rights reserved.