師走ですが・・

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

帚木蓬生(ははきぎ ほうせい)という、福岡の小説家が書かれた
「襲来」という上下巻の本があるのを、ご存知でしょうか?

私たちの開祖 日蓮聖人が登場するのです。
物語は、日蓮聖人が「蓮長」と名乗られていた頃からはじまり、
架空の少年が、日蓮様に惹かれ、その生涯を添い遂げる物語で、
蒙古襲来を経験するまでの長い旅の物語になっています。

その少年の目線から見た、日蓮様の言動・行動がイキイキしていて、
当時の状況や風景、においが鮮やかに感じられるようにリアルに描かれています。
鎌倉の辻に立って命をかけて朝廷・幕府に対する攻撃や、
常に民草のなりわいのために人間味あふれる優しいお言葉は、
感情を揺さぶられました!、まさに頭から足まで
【法華経の行者】でした。
わたしたちの知っている日蓮聖人でした。
元寇に関わるおはなしですので、私の住む小城も出てきます。
よけいに感情移入してしまいました。
いい小説です。ぜひ、お読みください。

日蓮聖人は、国の内部が乱れると、他国の侵を受けると予言されていました。
いま、平成の最後の年の思えば
災害に見舞われ、人は耐えることを知らず、ロボットに操られ、領土を脅かされ
似たような世の中ではないでしょうか。

みんなが、信仰を中心に生活をすれば、卍(まんじ)のように丸くなり難を免れるはずです。
新しい時代に向かい、みんな おがまんば!

 

 

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

一覧へ