文字サイズ
標準
拡大

お話しと祈りの寺

高知市 天高山 妙國寺

【myoukokuji】

780-8014 高知市塩屋崎町2-13-4

高知市 天高山 妙國寺 ホーム>寺ブログ>長崎原爆第七十回忌法要

寺ブログ

寺ブログ

記事公開日:

長崎原爆第七十回忌法要

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

先日、このブログでも書いた、長崎原爆慰霊行脚ですが、本年は行脚だけではなく、原爆投下から69周年、つまり第七十回忌ということで、本年は慰霊法要もお勤めすることになっておりました。

残念ながら台風の影響で行脚ルートが短縮されてしまいましたが、その時間を使って、会場をお貸しくださいました長崎市本蓮寺様にて唱題行をいたしました。

そして、予定通り法要も行われました。

また本蓮寺様のご住職のご厚意を受け、青年僧で法要をさせていただくというとても貴重な経験もさせていただくことが出来ました。

長崎県日青会会長様のご回向を伺っておりましたら、大変厚い思いが伝わってきましたし、読経、唱題の声の凛々しさは鳥肌が立ちました。

戦争を知らない世代が増えており、これは時代と共に変えることのできないものです。

祈りの中でも次世代に伝えるべきことはきっとある!

そう確信できる、素晴らしい法要でした。

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

このページの先頭へ

日蓮宗公式スマートフォンアプリ 「合掌の証」

スタンプ機能付きナビゲーションアプリ

外国語 de 国際体験

海外でボランティア/布教活動を体験してみたい!

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

日蓮宗新聞社 ウェブショップはこちら

日蓮宗新聞社ウェブショップはこちら

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

Copyright (C) Nichiren Shu. All rights reserved.